このブログでは2020年12月3日からグーグルアドセンスの広告を貼り付けています。
12月に入り、審査合格から1年が経過しました。収益がどうなったかを書いていきます。
PV減・収益増
記事の更新が少ないので、8・9月をピークに月間PVが減りました。(1.7万→1.2万)
アドセンス収益は月にギリギリ4桁だったのが、倍くらいになっています。
一応、月1回の記事更新はしていますが、ほとんど放置状態。
それでもサーバー代以上に稼げているのはありがたい話です。
メインブログの危機
このサブブログとは別に、収益化できているメインブログを運営しています。
2021年6月を境に、メインブログの検索順位が落ちました。
それに伴い大幅なPV減。12月現在も順調にPV減少中です。
記事を増やすのはもちろん、ブログのデザイン変更などやれることはやりました。
いまのところ12月で減少ペースが止まったような感じです。
毎年12月はPVが下がるので、来年以降に期待したいですね。
メインブログに時間を取られて、サブブログにまで手が回りませんでした。
6月より広告設置
2021年6月からメインブログにもアドセンスを貼り始めました。
一番いい位置にはアフィリエイトリンクがあるので、余ったスペースにアドセンスを表示させています。
アドセンス収入の毎月の収益は、2つのブログ合わせて、ギリギリ振込依頼できないくらいです。
2か月に1回、5桁くらいが振り込まれる感じです。
安定しない
急に評価基準が変わって落ちることがあるので、ネットの収入は安定しません。
逆に、PV急増も経験しているので、Googleのコアアップデートは仕方ないですね。
また記事を増やして地道に続けていきます。
コメント