とある理由で城レベル20まで遊ぶことになった「ロードオブザウォー」というゲームについて書いていきます。
今回は自衛についてです。
2週間程度しか遊んでいないので、記事の内容はかなり薄いと思います。
現時点で分かったことなどを書いておきます。
イベントについて
ロードオブザウォーは、基本的には戦闘が発生せず、平和に遊べるゲームです。
不定期に開催されるイベント、「兵士撃破ランキング」の時だけは、城が燃やされたり、資源地が攻撃されたりします。
兵士撃破ランキングとは、イベント終了後ランキングの順位に基づいて報酬が付与されるイベントです。
敵の兵士、又はトラップを消滅させるとポイントを獲得する。消滅した兵士、又はトラップのレベルが高い程獲得できるポイントが多くなる。
イベントは日本時間午前1時に切り替わり、24時間継続します。
どんなイベントが始まるか、事前に知ることはできません。
イベントが始まる前に就寝。
寝ている間に兵士撃破ランキングがスタート。
朝起きたら攻撃されて城が燃えていた。という事になる可能性もあります。
午前1時にイベントの確認ができない人は、寝る前に、領主と兵士の避難を忘れずにやっておきましょう。
自衛の方法
一番確実なのはバリアを使う事。
イベントは24時間で終わるので、8時間バリアを張り替えながら粘るか、クリスタルで24時間バリアを交換して使用するのが間違いないと思います。
バリアを使えない場合、領主と兵士の退避を徹底してください。
それでも攻撃されるので、余分な資源を持たないなどの注意も必要です。
城壁の罠破壊もイベントのポイントとなるので、戦闘がなくなることはありません。
パワー100M(一億)以上の人が、城を燃やしている様子を見てみると、偵察なしで順番に攻撃して回っていました。
城レベルとパワーで判断し、端から順番に攻撃していましたので、偵察妨害を使ってもあまり意味がないでしょう。
確実なのはバリアです。
領主と兵士を退避させるなら、兵士が待避所からあふれないように、兵士の数を管理してください。
コメント