ロードモバイル

ロードモバイル すごろくウォッチャー2回取ってみた。

ロードモバイルにて、すごろくウォッチャーに挑戦してみました。ジェムを消費するものの、お得だという噂だったので、ラッキーコイン100をジェムで交換してやってみました。この記事では、何が手に入ったかの集計結果をまとめています。使ったジェムについ...
ロードモバイル

ロードモバイル 商船交換で入手できるアイテムについて

ロードモバイルのアップデートで課金アイテムの一部が、商船で資源と交換できるようになりました。どれくらいの資源が必要で、何が交換できるのかを書いていきます。商船とは城レベル13でアンロックされる施設で、4つの商品と資源を交換できます。6時間ご...
ロードモバイル

ロードモバイル 魔獣迷宮ホーリースター50K使ってみた

ロードモバイルにて、ホーリースターが50Kほど貯まったので、魔獣迷宮で一気に使ってみました。この記事では、魔獣迷宮についての説明と、出たアイテムの数・種類を書いていきます。計画立ててホーリースターを使うのは初めてだったので、データを取るのが...
ロードモバイル

ロードモバイル 保護期間が終わるとこうなる

基本無料のスマホゲーム「ロードモバイル」の話です。私が遊んでいる王国(サーバー)で保護期間(90日)が終了してから30日が経過しました。初心者救済措置である王国保護。それが終わったらどうなるのか?私の王国の話になりますが、プレイヤーランキン...
ロードモバイル

ロードモバイル ゼロードされてもできる事 内政ブーストについて

基本無料のスマホアプリ。ロードモバイルにて、ロードが捕獲されたときの内政ブーストについて書いていきます。仕様が変わってからずいぶん経ちましたが、放置城にサブアカウントのロードを捕獲させて、いろいろと確認してみました。2021年5月12日内容...
ロードモバイル

ロードモバイル 才能メモリーとクイック換装の違いについて

ロードモバイルというゲームで、アカデミーで研究できる上級軍事の「才能メモリー」と「クイック換装」の違いについて解説していきます。結論から言うと、才能メモリーはメリットが薄く、クイック換装は便利でした。才能メモリー才能の組み合わせを保存するこ...
ロードモバイル

ロードモバイル 城レベル25達成できました

2ヶ月くらい前からハマっているゲームアプリ「ロードモバイル」で、城レベルが最大の25になりました。このゲームで最初の目標といったところです。達成するにあたって、ネットで情報をいろいろ調べてみましたが、攻略wikiくらいしか役に立たなかったの...
ライフスタイル

ガスの法定点検 アパートでの作業の流れ

先日、ガスの法定点検を受けました。今のアパートには10年以上住んでいて、点検を受けるのも3回目です。急に連絡が来て、慌てることの多いガスの点検ですが、連絡が来てから点検完了までの流れを説明していこうと思います。ガスの法定点検ガス事業者は、安...
ライフスタイル

三重県運転免許センターで免許更新。手続きの流れを解説。2023年9月

運転免許更新のはがきが届きました。9月が誕生日の私は、8月~10月の間に免許の更新ができます。8月は人が多いので9月に入ってから更新に行くことが多いですが、5年前の事なので詳細を覚えていません。この記事では、自分用の備忘録を兼ねて免許更新の...